【エアコンから水漏れ!?】その原因と対処法!
業務用エアコンからの水漏れは夏場に起こる!
業務用エアコンからの水漏れのほとんどは夏場に起こっています。
なぜ、夏場なのでしょうか?
それは、冷房を使用するからなんです。
冷房運転した時の冷たい空気は、部屋の中の温かい空気を熱交換器で冷やして作り出されています。
その温かい空気が冷やされる時、空気中の湿気が結露となって熱交換器にびっしりと付きます。
ただ、この結露の水滴が直接もれてきている訳ではないんです。
エアコンには、水を外に出す仕組みがある
冷房を使用すると水が出るのは分かっている事なので、エアコンにはちゃんと水を外に排出する仕組みがあります。
結露の水滴を受け止める「ドレンパン」と呼ばれる受け皿があり、そこに溜まった水は「ドレンホース」という管をつたって外に出されます。
水漏れの原因の多くは「内部の汚れ」
では、なぜエアコン自体に水を外に出す仕組みがあるのに、水漏れが起こるのでしょうか。
その理由は単純で、エアコン内部の汚れが原因です。
前のパートでお伝えした、ドレンホースがエアコン内部の汚れで詰まってしまうからなんです。
そして、最終的に内部で発生した水分が容量をオーバーし、頭上から水がポタポタ落ちてくる…という感じです。
一番の水漏れ対策は、何と言ってもエアコンクリーニング
日頃からカビ対策をして、フィルター掃除をすることはとても大切なメンテナンスです。
しかし、一度水漏れするような状態になってしまうと、専門業者に依頼してエアコンの内部の洗浄を行うしか方法はありません。
また、水漏れの原因は汚れだけではありません。
ドレンパン等の部品が経年劣化や破損していて、そこから水漏れしていることも考えられます。
定期的に専門業者へクリーニングを依頼することにより、そのようなパーツの破損等も早期に発見でき水漏れを未然に防ぐことができます。
業務用エアコンを導入以来、一度も専門業者にクリーニングを頼んだことがないとのことであれば一度依頼されてもいいかもしれません。